MBAとは?そんなあなたもこれを読めば丸わかり!〜大人の留学のススメ〜
まずはじめに大人の留学、そして英語を使った転職が流行っている今。語学留学だけではなくプラスアルファで転職時に役立つスキルを身につけられるスキルアップ留学も人気な留学方法の一つです。今回詳しくご紹介する”MBA”もそのスキルアップできる留学スタイルの一つです。
こちらをご覧いただき、新しい選択肢としてご検討いただけますと幸いです!
MBAとは
MBAとは”Master of Business Administration”の略で、日本語では経営学修士と呼ばれます。日本の中小企業診断士や公認会計士のように国家試験に合格して与えられる資格とは違い、世界各国のビジネス系大学院(ビジネススクール)にて一定の単位を取得することで授与されるビジネス学位。19世紀末のアメリカで、国の産業化を受けて各企業で経営を科学的に捉える考え方が生まれるようになり、新しい経営手法のアプローチが注目されるようになりました。
何を学べるの?
マーケティング/アカウンティング/経営戦略/起業学/ファイナンス/経済学/イノベーション/ビジネス法/人事戦略企/業組織論/統計学/ビジネス学/クリエイティブ・シンキング/ビジネスプラン/リーダーシップなど
MBAは、これらの科目を1年または2年という短期間で身に付ける、いわばビジネスの強化合宿のような場所です。論文、試験、プレゼンテーションなどの課題が課され、学生はそれらのパフォーマンスに対して成績が付けられ、各ビジネススクールが制定したカリキュラムを終わると晴れてMBA取得となります。
有力なビジネススクールでは、企業の幹部や起業家などを招いて、直接意見交換をするなどの勉強会や集まりなども開催されているそうです。実際に、起業した時に大変だったこと、企業を経営する上で、一番大変だと感じること、など普段聞くことが少ない貴重な意見を聞くことができます。
授業料
★イギリス
London Business School
£ 49,900¥6,986,000
平均卒業までの期間 21ヶ月
★アメリカ
University of Pennsylvania: Wharton
$ 81,100¥6,893,500
平均卒業までの期間 21ヶ月
Harvard Business School
$ 97,000¥8,245,000
平均卒業までの期間 24ヶ月
Stanford University GSB
$ 97,000¥8,245,000
平均卒業までの期間 21ヶ月
Columbia Business School
$ 99,456¥8,453,760
平均卒業までの期間 20ヶ月
MIT Sloan School of Management
$ 85,268¥7,247,780
平均卒業までの期間 24ヶ月
University of Chicago: Booth
$ 47,000¥3,995,000
平均卒業までの期間 21ヶ月
New York University: Stern
$ 94,572¥13,240,080
平均卒業までの期間 22ヶ月
Yale School of Management
$ 96,400¥8,194,000
平均卒業までの期間 21ヶ月
Dartmouth College: Tuck
$ 90,477¥7,690,545
平均卒業までの期間 21ヶ月
上記を踏まえた取得までの学費
・世界ランクトップスクールの学費 : 1,000万~
・中堅スクールの学費 : 500万円~1.000万円
・その他のスクールの学費 : 200万円~400万円
※US$1=100円で計算
※学費は目安のモデルプランです。
有名な雑誌などで発表されるMBAランキングで上位にくるトップスクールの学費は2年間1,000万円を軽く超えるところもありますし。中堅クラスのスクールで500万円~800万円くらいの学費になるところもあります。国によっても学費が分かってきます。トップスクールはどの国でも概ね同じ位ですが、中堅クラスのスクールになると、アメリカよりは北欧やオーストラリア、アジアのスクールの方が少し値段が下がる傾向にあります。
MBAの種類
大きくわけてMBAとEMBAがあります。
MBA
実務経験が2~5年以上を条件としているところが多く、授業は平日の昼間、夜間。
期間は、通常アメリカではフルタイムで約2年間、ヨーロッパやオセアニアではフルタイムで約1年〜1.5年で卒業となります。働きながら学ぶ場合は、パートタイム学生として入学し、3年〜4年間かけて卒業することも可能。日本人学生が留学して学ぶ場合は、ビザの規制の関係でフルタイム学生として入学できます。
EMBA(Executive MBA)
実務経験が10年以上うちマネージャー経験が5年以上など、管理職向けのMBAというとわかりやすいでしょうか。企業の管理職に就きながら学んでいる人が多く、平日の夜間や週末に授業が行われるのが一般的です。実践実務型を重要視していますので、MBA理論についてはある程度知っている前提で授業や議論が進むケースが多いです。
MBAに入れる英語力ってどれくらい
まずMBAの学校に入学する前に、ジーマットというテストを受ける必要があります。(日本で言うとセンター試験のようなもの)
こちらのテストはとても難しく、TOEIC890以上で自信があるかたもなかなか点数が取れないほど難しいもの。TOEFL90以上、IELTSdで最低6.5以上が目安でしょう。
もちろんこちらの数字はあくまで最低ラインです。ネイティブと肩を並べて英語を話すこと、そして書けること、率先して意見が言えることもとても大切でしょう。